日本観光PRマネージメント
各県の自治体、JA関連、観光協会のみなさん。
PRにお金をかけすぎていませんか?
アヴニールでは、みなさんがPRしたいことと、手を組んでやってみたいと言う企業を結びつけ、お互いに利益のあるコラボレーション企画をご提案しております。在京のネットワークを活かし、常に企業の意向や要望を伺いご提案できる企画としてストックし、みなさまのPRを支援いたします。
観光PRをしたい、物産PRをしたい、そうお考えであれば、まずはご希望をお聞かせください。
予算と内容にあった企画を始動させましょう!
観光・食活プロモーション
アヴニールの観光PRマネージメントは、地方の食材・郷土料理を通じて観光PRを行う”食旅【Tabetabi】”。
旅に欠かせないテーマのひとつが、『美味しいものを食べる!』ことではないでしょうか。
旅先で、その土地の文化に触れその土地自慢のお料理を楽しむ、”食と旅“は切っても切れない縁なのです。
“食“をきっかけに観光地をPRする、美味しい料理を食べに来てもらう、そんな企画を、日本のレストランをはじめ、ソウル・パリの
レストランでも展開していきます。
また、観光PRをしたい内容とコラボ出来る企業を結びつけ、相乗効果のある企画もご提案します。
- プロモーション実施例:
-
-
- Case1
- 地元食材を利用した、有名シェフ・レストランとのコラボレーションフェアの企画
★シェフ・レストランは、東京を中心に日本各地、また、ソウル・パリのレストランとも独自の繋がりを有しています。
- Case2
- 料理雑誌・グルメ雑誌・女性ファッション誌等で食をテーマとした観光PRの配信企画
- Case3
- 料理器具メーカー・映画関連・酒造メーカーなど多種多様の企業とのコラボレーション企画 等
観光・食活プロモーションの事例詳細はこちら
インバウンドプロモーション
アヴニールでは、インバウンド向け体験型観光を提案。
日本らしさを感じてもらえるよう、お座敷体験・お寿司握り体験・日本食を作って食べる体験・和菓子を作ってお茶を頂く体験など。どれも日本でなければ感じられない体験型観光です。
下町向島でのお座敷体験は、一見さんお断りの花街をじっくり本格的に体験。築地・豊洲で市場のプロが教える日本食・手巻き寿司を作って食べる体験。和菓子を作ってお茶を頂く体験は日本に来たことを実感できるはず。また、インバウンド誘致のためのプロモーションも提案。
- プロモーション実施例:
-
-
- Case1
- 築地老舗のお料理屋さんで学ぶ和食と和菓子の世界(インバウンド向け)
※国内旅行者対応可
- Case2
- 豊洲市場とコラボしたイベント 他
海外(フランス・韓国)活動マネージメント
フランス・韓国にて独自のコネクションを活かし、
海外での活動をサポートいたします。
ツアー造成提案、企業研修・個人活動マネージメント、雑誌取材マネージメント等、海外での各種活動をサポートいたします。まずはご相談ください。
現地活動マネージメント
日本だけでなく海外でも自分の実力を試してみたい、海外の人にも自分の作品・自分の活動を知ってもらいたい、
そんな前向き、人生発展途上な人の活動をマネージメントいたします。
韓国・フランスにて契約のあるマネージメント会社を通じて、運営・PR活動をサポートいたします。
また法人様の海外での活動サポートや各種コラボ企画も行っております。
- マネージメント実施例:
-
-
- Case1
- 韓国での音楽活動マネージメント
- Case2
- 韓国での個展開催サポート 等
現地活動マネージメントの事例詳細はこちら
取材・視察マネージメント
ソウル・パリの話題のお店、地元の人しか足を運ばないショップやカフェなどの雑誌・TV取材をマネージメントいたします。
視察旅行の現地コーディネート、特にソウルでは現地取材のロケマネージメント(撮影許可・通訳等含む)も行います。
- マネージメント実施例:
-
-
- Case1
- 企業研修・視察マネージメント
- Case2
- 人気スポット紹介・取材交渉・スケジューリング
- Case3
- 韓国俳優・歌手等の取材マネージメント 等
取材・視察マネージメントの事例詳細はこちら