年明け12日京都のAJF新年会・情報交換会に参加致しました。
日頃関西方面のお料理関係の方とお話させて頂く事が少なく
仕事でご相談させて頂く方もいなかった中、AJFメンバーの一員とさせていただき
京...
Report – お仕事で伺った地方や現地での業務について
【AJF京都&東京新年会 情報交換会に出席】
- タグ: 全日本食学会
【初!全日本食学会 情報交換会in京都へ】
- タグ: 全日本食学会
“全日本食学会”の会合に初参加!
東京で開催された際、参加したいと思ったのですが他の予定と重なり
でも、この会合はどこかで参加しておきたいって思っていたので
京都の会合に参加出来てよかったです。
なに...
【第三回普及・啓発 第二回技・智恵合同部会】に参加して
- タグ: 和食文化国民会議
師走月初日、渋谷シダックスビレッジにて【一般社団法人和食文化国民会議】の”第三回普及・啓発・第二回技・知恵合同部会に参加いたしました。
AVENIRは初参加でしたが、和食に関わる多方面の方とお会...
【年の瀬の風物詩】
- タグ: ひとりごと
年の瀬の風物詩のひとつ、酉の市。
浅草鷲神社は、商売をやっている人で毎年来る人、
個人で福招きの為に来る人など
たくさんの人で賑わっていました。
AVENIRでも商売繁盛を御祈願するために、参拝に行っ...
【和食文化の魅力を!】
- タグ: 旅食
≪和食≫がユネスコの無形文化遺産として認定され、海外でも和食ブームと言っても過言でない今。
改めて、和食とは?と聞かれた時にいったいどれだけの日本人が答えることが出来るのでしょうか?
Avenir...